
どうも、山田です。
今回は、「賢威でヘッダー画像を挿入・設定する方法 」についてです。
ヘッダー設定は超簡単
ヘッダー画像を準備した上で、設定する方法について紹介していきます。
なお、ヘッダー画像の作り方については、他の記事を参照して作ってみてくださいね。
まずは、Wordpressのダッシュボードから、賢威の設定をクリックします。
画像を設定するのボタンをクリックし、作成した画像データを参照します。
メディアにヘッダー画像をアップロードし、フルサイズを選択して、投稿に挿入をクリックすると、設定が完了します。
設定自体は以上なので、簡単ですね。
設定後は見た目を必ず確認
ヘッダー画像を設定したら、必ずPCとスマホの両方で見た目を確認しましょう。
ヘッダーが小さすぎて文字が見えなかったり、大きすぎて見た目が良くない場合は、サイズ調整するといいですね。
ヘッダー画像は、訪問ユーザーが一番最初に目にするものなので、ここの見た目は特に気をつけてくださいね。
ヘッダーサイズに関しては、ロゴっぽくシンプルに作るのであれば、600×120pxくらいから720×210pxくらいで作るとシンプルで見やすいかと思います。
以上で、ヘッダー画像の挿入についてでした。