
どうも、山田です。
今回は、「お名前.comで新規ドメインを取得する方法」についてです。
ドメインとは?
ドメインとは何かと言うと、よく表現されるのが、インターネット上での住所の役割をするものです。
「〜〜〜.com」や、「〜〜〜.jp」といったURLの部分のことをさします。
細かく言うと、「https://www.」といった部分もありますが、ここはドメインとは呼びません。
(wwwの部分をホスト名と言います)
今後、ブログを構築していきたい、と言う人であれば、このドメインを必ず取得する必要があります。
このドメインは、お名前.comと言うサイトで簡単に購入できますので、その方法を紹介していきます。
ブログ運営は必ず有料ドメインで!
その前に、ドメインは無料のものと、有料のものがあります。
無料のもので言うと、例えばSeesaaブログやlivedoorなどが挙げられます。
無料のものだと、これらのサービスの中のブログサービスを使用することになるので、「〜〜〜.seesaa.net」のようになります。
これは、実はリスクを抱えることになるので、注意が必要です。
例えば、seesaaがブログサービスを突然辞めたり、seesaaが保有するサーバーが突然ダウンしてしまったとすると、せっかく作ったブログも廃止せざるを得なくなったり、サーバーダウンのため、ページが表示できなくなってしまうことがあるからです。
つまり、他のサービスに依存することになります。
この依存がら脱却するためにも、有料ドメインを取得しておけば、自分自身でレンタルするサーバーに紐づけるため、他のサービスに依存することはありません。
ですので、必ず有料ドメインを取得するようにしましょう。
有料ドメインは、お名前.comで簡単に取得できます。
お名前.comで新規ドメインを取得する方法
お名前.comのトップページから、取得したいドメイン名を入力して検索してみます。
好きなドメインにチェックマークを入れて、お申し込みへ進んでください。
この時、選択できないドメインはすでに他の人に取得されています。
選択したドメインと金額を確認します。
サーバーは、XSERVERと言うサービスでレンタルするので、利用しないにチェックを入れてOKです。
「次へ」のボタンをおし、決済方法を選択すると申し込みが完了します。
申し込みが完了したら、登録したメールアドレスに登録完了のメールがきますので、しっかりと保存しておきましょう。