
どうも、山田です。
今回は、「月間3万PVの特化型ブログを1ヶ月放置した時の収入やアクセスは?」についてです。
放置した結果、収入はこれくらい!
結論から言うと、月間3万PVの特化型ブログを1ヶ月0記事で放置した時の収入は、約6万円でした。
結果について、まずはこちらをご覧ください。
アドセンスは、あえてキャプチャー画像を入れていません。
また、A8のみ成果発生のキャプチャーを撮り忘れたんですが(過去1年しか遡れず)、確か5000円くらいだったと思います。
収入をまとめるとこんな感じ。
収入元 | 収入額 |
---|---|
afb | 35,640円 |
Google Adsense | 14,192円 |
rentracks | 4,152円 |
A8.net | 約5,000円 |
合計 (A8:5000円想定) | 58,984円 |
少なく5000円と見積もって約6万円と言うところですね。
ちなみに、この月は1記事も書かず、本当にブログを放置していました。
この時点で記事数は197。
前月の7月の更新記事数は2記事で、記事の更新のペースを落としていました。
月間PVは約3万PVなので、1日平均1000PV、少ない日でも800PV弱くらいです。
参考記事:特化型ブログで月収10万円を稼ぐ期間や記事数は?【実体験あり】
記事を書きつづけずに丸々放置で6万円が1ヶ月に入ってくるのなら、悪くないですよね。
これが特化型ブログの強みです。
参考記事:特化型ブログとは放置でも長期的にアクセスが落ちないブログ
なぜ放置でも稼げるのか?
特化型ブログでは、トレンドブログに比べてアクセスが簡単には落ちにくいという特徴があります。
それは、テーマが特化しているため、時代に左右されない需要のあるテーマをしっかりと選べば、その潜在的なニーズを持つ読者を集めることができるからです。
僕の特化型ブログも、アクセスが落ちないようなブログになるように作り込んでいました。
具体的には、この時期までに記事を200記事弱書いていたこと、上位表示できるノウハウを忠実に実践してキーワードをしっかりと選んで記事を書いていたからこそ、アクセスが落ちないブログになりました。
参考記事:特化型とトレンドブログ、200記事ずつ書いたアクセス推移
少ないアクセスなのに収入を上げられる理由
よくブログでは、1PV=約0.3円の世界とも言われます。
もちろん、収入モデルにもよりますが1PVで1円行けば高い方でしょう。
僕の特化型ブログの上記の例で言うと、月間3万PVで約6万円なので、1PV=約2円程度になります。
このように、特化型ブログではPV数をむやみに上げようとしなくても、少ないPVでも収入を得ることができます。
なぜなら、特化型ブログのテーマに関する情報を知りたい読者が、何を必要としているのかを見極め、適切に商品を紹介しているからです。
トレンドブログのように、PV数を上げてアドセンス収入を狙う、と言う「数の勝負」の世界ではなく、読者一人ひとりのニーズを確実に捉えてその解決策を価値として提供する「質の勝負」をしています。
一方で、記事をひたすら書けばいい、というわけではなく、正しいやり方で特化型ブログを構築する必要があります。
参考記事:特化型ブログで稼げない人がやってしまう4つの間違い
濃い読者を集めて、求める商品を紹介する月収10万円を稼ぐ特化型ブログアフィリエイトのノウハウについては、僕の無料メルマガでお伝えしています。
特化型ブログでの自動収益を作り方を100本の記事や動画でまとめた極秘教材「Affi-Roomba」を、今なら無料でプレゼントしていますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
極秘教材「Affi-Roomba」がもらえる無料メルマガ登録はこちら